リスでも分かるメンタルコントロール

メンタルコントロールについてのブログです。コメントでの相談も受け付けています

思考をコントロールする方法・後編

思考をコントロールする方法・後編です

f:id:listart:20180413221602p:plain

前回は「コントロール出来なくなった思考」

について学びました


今回は「思考をコントロールする為の思考法」について学んでいきます



ーーーーーーーーーー
①『弁証法的思考』

「ニンジンは美味しい」という人と

「ニンジンはマズい」という意見で争ってる人達がいたとします


しょうもないですが、こういう議論は日常でもよく見ますよね


正しさにとらわれてしまうと、周りが見えなくなってしまいます


さて、あなたなら、この議論にどう意見しますか?


私なら、ニンジンは嫌いですが……それでも

「人によって美味しく感じるものは違うから、争いはやめよう」と意見します


なぜなら不毛な争いに加わりたくないからです


そう、これが『弁証法的思考』です


弁証法的思考』とは

「対立意見にどちらも許容するより冷静な意見を出して、争いを終わらせる」思考のことです


これは他人の対立だけではなく、自分の中での葛藤にも使えます

「今日がんばらないといけない」と「今日は疲れてるから休みたい」という葛藤があったとします


弁証法的思考』なら

「少しがんばってみて、ダメそうならすぐ休もう」

という考え方が出来ます


これなら、葛藤を解決できますし


無理をしたり、休むことに罪悪感を覚える極端な思考にもなりません


弁証法的思考』は問題を平和的に解決する思考なのです



ーーーーーーーーーー
②『中庸思考』


簡単に言うと

「中間を考えてみる」思考です

友人に酷いことをされて

「絶交する」と「水に流す」という2つの考えが出たとします


さぁ、どうするか


『中庸思考』なら、その中間ですから


「とりあえず、距離を置いて様子見」です



何だか優柔不断な考え方に思えますよね


でも、こうすることで


何故、自分は怒っているのか? 何故、水に流してあげようと考えたのか?


0か100かしか無かったときには見えなかった事が、沢山見えてきます



『中庸思考』は極端な思考を排除してくれます


とりあえず、迷ったら中間を考えてみると良いでしょう



ーーーーーーーーーー
③『水平思考』


今、当たり前と思っていることや、必要と考えていることを「前提から覆してしまう」思考です


例えば「Aさんと、Bさん、リーダーにどちらかを選ばなければならないが、どちらにも良いところと悪いところがある」

こういう状況で使います


多数決で決めようかみんなが悩んでいるところに


『水平思考』で考えた私はこう意見します

「リーダーは2人でも良い!」

「私をリーダーにしよう!」

「リーダーはいらない!」


頭のおかしい人ではありません

『水平思考』は行き詰まった状況を壊すことが目的です


たとえ私の意見が採用されなくても、その後の議論は行き詰まった空気から解放されます


きっと、多数決よりも皆が納得する意見が出るでしょう



常識や思い込みは柔軟な思考を奪います


行き詰まったら一度


「前提を否定してみる」ことが大切です



ーーーーーーーーーー
④『あまのじゃく思考』


今、支持されている意見とは別のことを考えてみることで

「周りや自分の思い込みに流されない」思考です


「この考え方は素晴らしい!」

「この人は悪いことをした!みんなに広めて!」


それが「善意」だったとしても

思考がコントロール出来ていない状況では

必ず失敗や思い込みが起きます


そこで『あまのじゃく思考』をして、一度、大衆意見から距離をとることが大事になってきます


言葉通り、やってることは、あまのじゃくですが


広く冷静な視野を持つために、とても大事な思考です


ただ、この思考法には1つ難点があります


それは「批判することが目的」になりやすいことです


「あまのじゃく思考」を「批判的思考」として説明しなかったのは


「批判的思考」だと、批判をすることが正しいと思い込みがちだからです


「あまのじゃく思考」はあくまで

「周りに流されない」のが目的


批判に執着していないか、自分が冷静でいるかに


常に注意しましょう



ーーーーーーーーーー
⑤『考えない』


考えないことです



何を言っているんだと思うでしょうが


実は「一番高度な思考法」です



「思考、感情、体調」が相互関係にあり

メンタルコントロールでは切っても切り離せないものだと言うことは


以前、書きましたが


冷静な思考をする為には


ウンウン考えるだけではダメで


頭や心を休ませる必要があります


パソコンを上手く使うには、色々操作するだけじゃなく、待つことも大事ですよね


脳みそも同じで


「考えないことが冷静な思考に繋がる」場面がたくさんあります


考えに行き詰まった時は、一度、考えることをやめてみましょう


意識的に思考をとめる方法は『体調管理でメンタルコントロール』の記事で書いたので、読んでみてください



ーーーーーーーーーー
以上が「思考をコントロールする為の思考法」でした


どの思考法も

「一つの考えに執着することや、対立意見を避ける」

傾向がありますね


言い換えれば、そこを注意していれば、自然とこういった思考法にたどり着きます



前編、後編と長々とした話が続いてしまいましたが


「思考はエラーを起こしやすいけれど、意識すればコントロール出来る」



このことさえ理解してもらえれば


十分だと思います


思考や感情などの


目に見えない物の性質を理解することが


メンタルコントロールには一番重要なのです